戦う人
今年の夏は私の29年間の人生の中で1番の激動の年だったと思います。特に9月は
あぁぁぁ・・・
あたしゃ・・・
ダメかも・・・しれんぜよ・・・
と何回思ったか。でも、人間って強いもんで、もちろん元気に生きてます!
特に会社のことは思いもよらなかったことで、かなり精神的に参ってました。
そんな中、先日会社の社長に
私しんどいっす、と言ってみました。(家のことはもちろん言ってません)すると
「僕もしんどいよ。でも僕は君よりも長い間生きてるから、まだ笑える。
君はまだ若いから潰れそうになる気持ちはよく分かる。
それは経験の差だからしょうがない。
でも、潰れてしまったら君はここまでになる。
壁を越えるために戦わない人はそこで止まってしまう。
超えられた人は、もっと高い壁にぶち当たっても、また超えることができる。
僕は、君ならできると思ったから選んだんだから。
君は潰れない。大丈夫。あと少し。頑張ろう。」
と言われました。
戦うというのは、きっと「人」と戦うことではないと思う。
人は辛いことにぶち当たったときに、結局自分と戦うんだと思う。
自分にできるのだろうか
自分の決断が正しいのだろうか
と悩み、そんな自分と戦うんだと思う。
私も今、自分と戦ってるんだろうな。
自分に自信なんかなくて。だから自分の決断に自信が持てなくて。
でも、私は戦う。そして負けない。