心の隙間と寂しさと不倫
サレ夫のキャンドルジュンさんが会見し話題になっている、広末涼子さんの不倫。
この報道に接するたびに、心が苦しくなります。
だって、あんな手紙や交換日記が世間様に公開され、自分の子供たちの目に入る。
自業自得とはいえ、一般人ではなかなかないことだなぁ...と、そして自分に置き換えると地獄だなと思います。
私の夫の不倫問題ではないので、私が誰かを批判する権利なんてないんだけれど、やっぱり不倫なんてしたらダメよねぇ...。
代償が余りにも大きすぎる。
でも、大きなストレスで心が不安定になるのは女優さんだけではなく、普通の主婦も一緒。
特に今は働く女性が多いから、家事・育児・仕事...と女性の負担は本当に大きいものです。
私も、25~35歳くらいまでは心身ともに本当に苦しくしんどくて。
仕事のこと、子供のこと、姑のこと、近所のことなど悩みは尽きませんでした。
それに加えて、夫も激務で疲れ果てイライラしてるから、私も毎日イライラ。
1番辛かったのは、誰よりも寄り添って欲しかった夫に、私を大切に想っていないような態度を取られていたこと。
自分の味方がいないと感じていました。
今思い返しても、どんなストレスよりもそれが1番辛かったな...と思います。
そんな時、素敵な芸能人を見てこの人が夫だったらもっと幸せだろうか、元カレだったら今の私に優しくしてくれるだろうか。
(夫と付き合い始めた頃に)私のことを大好きだと何度も言ってくれたあの人と付き合って結婚していれば、私はもっと幸せだっただろうか...?
そんなことばかり考えていました。
もちろん自分から彼らに連絡することはなかったし(そもそも連絡先なんて知らない)、優しくしてくれる誰かを探したこともありません。
でももしあの時偶然に、私を心から愛してくれる優しい”誰か”に出会っていたら...?
不倫は絶対ダメ!と思っている私だって、絶対に心揺るがなかったとは言い切れません。
でも、たくさんの苦しさを自力で乗り越え、仕事も辞めて子育てもひと段落した今、”誰か”に出会わなくて本当によかったと思います。
誰も傷つけず、私は何も失わなかったから。
夫とも、現在はとても仲良くいい関係ですが、それってもしかしたら私が彼に対して期待するのをやめたからかもしれません。
期待しているとどうしても「なぜ分かってくれないの?なぜ私が望む形で大事にしてくれないの?」と思ってしまうから。
結局、自分の苦しみや問題を解決できるのも、自分の寂しさを埋めるのも自分なんだよね。
自分は自分で慰めてあげないといけないんだよ。
”誰か”になんて解決してもらえないんだよ。もちろん夫にも。
大きすぎる不倫の代償の経緯をテレビで見て、そんなことを思ったのでした。