これは長所なのか短所なのか
追い込まれた末に完成させたバザーのお品を納品に行ってきました。
納品に行くと、バザー係のお偉いさん方がミーティング中。
さっと渡して、さっと帰る予定だったんですが...
丁度チラシとか書類の作成とかのPC作業の事を話してて、
「えー、そんなのできる人ここにいないよー。」
みたいなね、そんなのが聞こえちゃったのね。
ほっとけばいいの。ほっとけば。
私は、私のノルマを達成したんだから。
だけど...(もしも好きでやってるにしても)あの人達が大変なのも知ってる。
何回も何回も学校に通ってたり、みんなにプリント出したりしてるのも知ってる。
あの...私、やりましょうか...?
って言っちまった。
「え???できるの?!」って聞かれて「全然できます。」って言っちゃった。
ホントに余裕で出来る事だったの。
数種類のチラシ作りとか写真の加工とかフォーマット作り。
たぶん2・3日もあればできると思う。
納品に行ったつもりが、また持ち帰り。
いつも、ずっとこんな感じ。
これは、長所なのか、短所なのか・・・?
ほっとけばいいのにアホやなぁ...と思うけど、キライになれない自分のそんなトコ。
知らない人達としゃべったので、全身に汗いっぱいかいて帰ってきました。
さぁ、今回はさっさとするよ...うん...たぶん。