最近UPした過去記事
● 
● 
● 

やったどー

miki*

miki*

-
超絶追い込まれていた私。


土曜日は朝5時に起きて家事を済ませ、朝8時からバザー小物(体操服入れ巾着袋)を作りました!


まずは、布を切って・・・


アイロンをかけて、ひたすら縫う!縫う!縫う!

ダダーッとミシンを最速にして縫う。


合計6枚の体操着入れができましたー。

両縛りの巾着なのでヒモを12本も通しました。

途中でマル子の朝ごはんをしたり、洗濯物干したりしたので結局終わったのはお昼。


巾着なので直線縫いばっかなのだけど、アイロンかけながらやったりで超疲れました。

だいたい、私は布を裁断するのがとっても苦手です。

でも、出来たどー!!!


そして波に乗ってる私は、マル子の体育の帽子のデロデロに伸びきったゴムも付け替えて、体操服のゼッケンの外れてるとこを直しました!


そして、その夜お風呂に入ると...お風呂の曇ったガラスになにやら不気味な柄。

よくよく見てみると、柄ではなく

おかあさん、いつもありがとう

と書いてありました。


恐らく、私以外の人が見たら見逃してしまうだろう、水滴が垂れた半曇りのガラス。

私よりもだいぶ前にお風呂に入ったマル子からのメッセージ。

心の底から「こちらこそ」って思ったよ。

よっしゃー!また一週間、頑張るよ!
関連記事

最終更新日2022-06-06
Posted by miki*