腫瘍専門医の診察
午後1時頃、「今から麻酔をかけて検査を始めます」と病院から連絡がありました。
そして午後3時頃、「無事に麻酔からも覚めました。5時頃にお迎えに来てください」と言われました。
とりあえず、無事に麻酔から覚めたことにホッとしました。
午後5時に病院に行くと結構な混雑。
診察(説明)が始まったのは6時でした。
モモコはハッキリと覚醒していて、鼻を鳴らして私を迎えてくれました。
詳しい検査結果は(外注に出すので)1週間前後かかるそうです。
病院でも顕微鏡などで確認してくれたそうですが、癌細胞らしきものは見つからなかったとのことでした。
ただ...骨髄生検の経験豊富なベテラン獣医師(専門医)でも、今までに見たことがない髄液だったと言われました。
主治医も専門医も、それが何を意味するのかは分からないそうで、検査をしてくれる病理の先生の意見待ちだそうです。
とりあえず、免疫疾患の可能性も考えてステロイドを処方されました。2日後また血液検査をします。
モモコは、傷を気にしたり痛がったりする様子もなく凄く元気です。