最近UPした過去記事
● 
● 
● 

衝撃の光景!常識って何だろう

miki*

miki*

-
ここに引っ越してきて、1番といっていい程の衝撃の光景をお伝えするのを忘れていました。

それは、井戸端旦那が...子供を...

原付に乗せて走っていた!!

しかも、親子ともに...

ノーヘルで!!!

自分の目を疑いました。とうとう自分の頭がおかしくなったのかと思いました。

でもそれは現実で、住宅地をグルグル回っていました。

途中で(自分の友達の子供なのか、近所の子なのか分かりませんが)よその子を後ろに乗せて、親子+よその子の3人乗りでグルグル。

もしものことがあったらどうするつもりなんだろう。

その前に、法律違反ですから。

親が、子供の法律違反を教えるってどうなん?

そうやってDQNは繁殖していくんでしょうね。

余談ですが、義理姉の家でもそういう光景みたことあります。(義姉は道路族)

私は正直、娘が1人で自転車で道路を走るようになることでさえ心配。(いずれくることは頭では分かっているけど、それまでの交通ルールもしっかり教えておかなければ!と今から思っています。)

なのに、近所の人たちはそうやって原付に乗せたり、2歳くらいの子でも1人で道路で遊ばせたりしてる。(庭ではないですよ。道路です。)

また会社の帰り道でも、そういう子って何人も見たことある。

はたまた、これは究極のDQNかもしれないけど、園の送迎を原付でしていた母親がいた。

子供を足元にしゃがませて乗せていた。自分はヘルメットかぶってたけど、子供は被ってなかった...。

心配するのが偉いわけでも凄いわけでもないけど、親ってなるべくなら子供が危険な目に合わないように教えていくものなんじゃないかな?って思ってた私にはちょっと理解しがたい。

”もしも”を考えないのかな?

被害者はもちろんだけど、加害者になってしまうことだって十分あるんだから。

モラルもだけども、危機管理能力や想像力が欠如している人が多いなぁって思う今日この頃です。
関連記事

最終更新日2021-03-06
Posted by miki*