暴露系Youtuberに思ふ
最近youtube界をにぎわしている、おっさん暴露Youtuber。
芸能人の秘密を暴露しているのですが...とりあえず私が思ったこと。
痛い、痛すぎる。
以前仲良く遊んでいた人たちの秘密を暴露しているみたいですが、その理由が痛いのよ。
「仲がいいと思っていたのに、裏で自分の悪口を言っていた」
「line無視された」
って、いい年のおっさんがこんなこと真顔で言ってるのが痛い。
当初は、ただそれだけの感想だったんですが...
そのおっさんは、動画で何度も何度も「友達」「親友」「毎日のように遊んでた」みたいなことを繰り返していました。
私の勝手な推測ですが...彼にとっては「有名人の友達がたくさんいる」のがステータスで、「友達がたくさんいる(人脈がある)自分最高!」という事だけで生きてきたのかな?と思いました。
そして「人殺しでもジャンキーでも、俺に対して何もしなければ、俺はそいつと友達止めたりしない!」って言ってて、私としては重症の中二病を患ってるなぁ...と思いました。
実際大人になるとさ...「友達」なんて知り合いに毛が生えた程度、だと私は思ってるんですよね。
お互いに生活もあるわけなので、環境や仕事によって疎遠になるのは当然だし、自分を犠牲にしてまで友達(他人)を助けるなんて、めったにないわけで。
そして多くの人は、たとえ自分に害がなくても殺人犯やジャンキーとは関わりたくないと思います。
大人になると、若い頃の「友達!」とは違ってきて当然なのに...いつまでも一人、昔のままの感覚で生きているようで、なんだか哀れになりました。
私はいい年になって「親友!絆!仲間!」と熱く語っている人は信用していません。(あくまでも個人の感想です。)
そういう人たちは、「友達100人できるかな♪」という脅迫めいた歌により、「学校」という社会に放りだされ、「友達いないのかわいそう」がこびりついてしまっているんでしょうかね。
余談ですが...私はいつも娘に
「心許せる友達が、人生で1人できたらラッキーだと思え」
と伝えております。
そんな娘は、自他ともに認める”とてもいい距離で友人たちと付き合える人”になっております・笑
しかし、自分が詐欺のようなことをしておいて、自分以外の人のことをyoutubeで暴露して稼いだお金で詐欺の被害者にお金を返す...私には到底理解できません...。