家の売却に向けて

内見、終わりました

3連休、いかがお過ごしでしたか??

こちらは3日とも、とってもいいお天気でした。

普段の洗濯物はもちろん、シーツやカーテンなど全てを洗いました。


洗濯物を干す度に、道路から聞こえる子供の声と、大人のギャハハ声。

悲しくなりました。


マル子の夏服を買いに行きました。

小柄なマル子だけど、サイズはもう130。

夏空が、より眩しく感じました。


内見の準備は、ギリギリまで出来ませんでした。

スイッチが入らないというか、やる気がでないというか。

ただ、当日は朝4時に起きて、かなり頑張りました。

そう。夏休みの宿題は31日に、焦って始めるタイプ。


水回りはもちろん、収納の中なども見せられるように、片づけました。

飾ってある家中の写真を、外して片づけました。

片付いてキレイになるにつれて、なぜか、一抹の寂しさと不安がありました。

まだ売れたわけでもないのに。


そして、内見時間の少し前に家を出ました。(不動産業者に任せているので、私は立ち会いません。)


終わると、すぐに連絡がありました。


公務員の若いご夫婦でした。

感触はよかったですよ。検討するとの事です。

だって。


そして、翌日には業者から、「そのお客さんから設備についての質問があったので教えてください」と連絡がありました。前向きな検討なのかもしれない。


終わって心底ほっとしました。

毎回だけど、やっぱり疲れちゃうな。


この猛暑だから、マル子が自分の部屋にエアコンをつけて欲しいって言う。(自分の部屋はほとんど使わないんだけど...ね。)


「もうすぐ引っ越すかもしれない」

っていつもいつも思ってきたから、なかなか「いいよ」って言ってあげられなくて。

この内見がダメだったら、エアコンつけてあげよう。
関連記事
( 最終更新日: 2021.12.29 Wed )