昨日の夜、自分の家の売却用チラシを配ってきました。
職場やパーキングに車を停めて、走っていける範囲の小さな子や新婚さんが多そうなコーポやマンションを中心にポスティング。
なんとなく緊張するし、暑いしで汗があふれ出ました。
夜8時くらいだったのですが、ただポストに入れる数秒の間ですが、まぁいろーんな家がありました。
約100件くらいに入れたでしょうか。何がいいとか悪いとかではないのですが、
・まだお留守(部屋真っ暗で洗濯が干してる)のお宅
・家の明かりは付いてるけど、すごく静かなお宅
・お母さんが洗い物をしてる食器の音がするお宅
・赤ちゃんギャン泣きのお宅
・お父さんの声が超大きくて響いてるお宅
・子供が走ってる音と声がするお宅
・プラカーや自転車がたくさん置かれているお宅
・子供が遊んだであろう土の山が階段とかに放置されているお宅
・お花がきれいに手入れされて置かれているお宅
そして、コーポ駐車場で花火大会中のお宅・子供たち(親)が駐車場で遊んでいるお宅。
いろんな意味で本当に疲れました。
回ったところが小さな子供がいそうなところだったのでしょうがないかもしれないけど、家の中から人のギャハハ声が聞こえたり、プラカーや小さな自転車を見るだけで動悸が・・・
私、完全に病んでますね、と思い知らされました。
井戸端や道路遊びが苦痛で引っ越ししようとしている私。
でも、もし引っ越しできたとしても、その後どこに行ったらいいんだろうって怖くなりました。
実家の近所は本当に静かで井戸端や道路遊びなんて見たことないから、そんなところって多いのかな、なんて思ってたけど、実はそんなことないのかもしれない。
もしも、家が売れたら新しい家のこと本気で考えないといけないな。
大損して引っ越して、また同じ環境に悩むのだけは絶対に嫌。
なんだか弱気になった夜でした。(でも、いろーんな家があるってしみじみ思った夜でした。)