最近UPした過去記事
● 
● 
● 

晒し者

miki*

miki*

-
道路族に悩まされるようになってから、我が家はことごとく地域の行事には不参加なのですが、今年もお祭りの回覧板が回ってきました。

「子供みこしが各家庭を回るので、お菓子や少しのお金を渡してほしい」

という内容。

そして、続きにこう書いてありました。






留守や宗教上の都合で祭に不参加の方は、名前を記入してください。

と書かれています。


...わざわざそんな風に書く必要ってある????


普通に 「不参加の方は名前を記入」または「参加者は名前を記入」 でいいと思うの、私。

これ、名前を書いて当日家にいたら「宗教上の理由で不参加」って思われかねない。(そしてまた噂されるかもしれない...)


我が家に回覧板が回ってきた時点で不参加は1家族。

そこは、障がいを抱えたお子さんがいるお宅で、同じく地域の行事などにはほぼ参加していません。(私が唯一、時々しゃべるお宅です。)


小さな子供がいないお宅も、シニア世代のお宅もありますが、不参加欄にその方々の名前はありませんでした。


まぁ「留守または宗教上の理由で不参加なら記名」なんて書かれていたら、お菓子渡して済むなら...って思うよね。

それでもそう思えない私はもちろん不参加ですが。


「留守や宗教上の都合で、祭りに不参加の方は、名前を記入してください」


の下には...我が家と、障がいのあるお子さんのおうち名前がポツンとありました。

そう、なんだか晒し者のように。
関連記事

最終更新日2021-10-21
Posted by miki*