予定は1年。
会社の社用車で行くので自家用車は置いていきます。
それに加えて、来月は車検と自動車保険の更新月。
急遽、車を売ろうかという話になりました。
最初は、車検を通さず車を置いておき、帰ってきたら車検を受けて乗るつもりでした。
でも...夫が帰ってきて半年後くらいにはマル子はきっとこの家を出ていきます。(県外への進学希望。浪人するにしても県外に出すつもりです。)
そうすると、夫と2人暮らしになり大きな車は必要なくなります。
そして何より夫も年を取り、今の大きな車にそれほど執着がなくなりました。
むしろ、ハイブリッド車(プリウスなど)に興味がある様子。
そんなこんなで、夫の車を売却することにしました!
買い取り業者にて80万円で買い取りしてもらうことになり、明日取りに来てくれます。
10年前の車なので、そこそこいい値段だと思います。(他社では70万くらいが相場と言われたので)
夫が欲しくて欲しくて、夫婦喧嘩の末に半ば強引に買った車。
そしてその後数年は、私たち夫婦の暗黒時代(離婚危機)が始まります。
しかし、あの頃の夫と今の夫は別人のように違います。(いい意味で)
若い頃は若いが故に少し気が短く、自分の思い通りにいかないと機嫌が悪くなったりして夫婦げんかが絶えませんでしたが、年のせいか今ではとっても穏やかです。
そんなこんなで、この夫の車は私にとってはある意味「夫婦不仲の象徴」でもあります。
あの頃の嫌な気持ちを乗せて手放したいと思います!
夫が帰ってきたら、しばらくはレンタカーでも借りてじっくりとお気に入りの車を探したいと思っています。