プレ更年期
先日、月経周期が短くなり更年期の入り口かも?という記事を書きました。
今月もやっぱり周期は短めで27日でした。
今月もやっぱり周期は短めで27日でした。
私は元々月経は軽く、期間も5日程度と短く量も少なめなのですが、それにしても少ない...という量でした。
やっぱりちょっとずつ体が変わっていってるのかなぁ?と思います。
そして、お盆前くらいからなんだか調子悪い。
とにかく朝起きれない。
めちゃくちゃだるい。
何事にもやる気が起こらない。
眠りが浅く、何度か目が覚める。
頭が痛い日が多い。
集中力が続かない。
暑いからかな?と思っていたのですが...もしかしたらこれも更年期の入り口の症状かもしれません。
閉経の前後5年が更年期。平均すると45~55歳。
その前段階の、30代後半から40代前半を「プレ更年期」と言うそうです。
まさに、今の私。
そして、私が感じている調子の悪さは、更年期の症状にも当てはまります。
何でもかんでも「加齢」や「更年期」としてしまうと、
病気の発見が遅くなることもあるのでよくないですが...
でも今回の私の不調は、更年期の入り口症状のような気がします。
不調が続くのは嫌だなーと思うけれど、これも自然の摂理。
上手に付き合っていかないといけないですね。
と言うことで!
だるくてしょうがない時は横になったり、頭痛が酷い時には鎮痛剤を飲んだりして付き合っていこうと思います。