最近UPした過去記事
● 
● 
● 

更年期への入り口

miki*

miki*

-
40歳を迎える1年くらい前から、月経周期が少し短くなりました。

とはいえ、気づいたのはここ数か月。

以前は32日くらいの間隔で割と正確に来ていたのに、31日→30日・・・と少しずつ減っていき、先月からは27日周期になりました。

心配になって調べてみたら、40代によく起こることだそうです。

一般的には、まず40歳を過ぎた頃から生理の周期が短くなり、21日程度まで周期が短縮することがあります。その後も不規則な周期が続き、45歳頃からは周期が長くなっていきます。そして50歳近くになると周期は2~3ヵ月に一度などとなり、ついには停止した状態になります。月経が停止してから1年が経過したら「閉経」と言われています。

とのこと。そうか、私の体も着々と年老いているんだな...と実感しました。




生理はしんどいし、めんどくさいと思っていたし、もう子供を産む予定もない。だから生理がなくなっても困らない...んだけれど、いざ自分の体に変化が起こってくるとなんとも言えない気持ちになります。

寂しいとか悲しい、ではない。

なんというか...確実に老いを実感させられる感じ?

極端に言えば、自分だって死に近づいているということを意識させられる感じ...かな。

とはいえ、別にネガティブにとらえているわけでもありません。

子供から大人になるときも、毛が生えたり胸が大きくなったりするように、更年期や閉経だって、ただの体のサイン。

自分の人生のステージが変わるんだなぁ...と実感しています。
関連記事

最終更新日2021-07-30
Posted by miki*