
続きを読む
余命1か月くらいかもしれないと言われて、3か月目を迎えることができました
愛犬ギンジは、調子がいい日と少ししんどそうな日を繰り返しながら...3か月目に突入しました。病気が分かった時は、暖かい春だったのに季節は真夏になっていました。残された時間は、1か月くらいかもしれない...と言われていたのに、3か月目を迎えられたことで、毎日「もしかしたら奇跡が起こるかもしれない」と思っていました。でも...通院のたびに血液検査の数値は悪くなり、エコーに映る腫瘍は大きくなっていました。...
続きを読む
愛犬ギンジは、調子がいい日と少ししんどそうな日を繰り返しながら...3か月目に突入しました。病気が分かった時は、暖かい春だったのに季節は真夏になっていました。残された時間は、1か月くらいかもしれない...と言われていたのに、3か月目を迎えられたことで、毎日「もしかしたら奇跡が起こるかもしれない」と思っていました。でも...通院のたびに血液検査の数値は悪くなり、エコーに映る腫瘍は大きくなっていました。...
続きを読む
前日まで当たり前だったギンジとの日常の終わりが近づいている...正直、信じられませんでした。そして、後悔で胸が押しつぶされそうでした。どうしてもっと早く気づいてあげられなかったんだろう...どうしてギンジなんだろう...どうして、どうして...もうそればかりでした。主治医も過去に愛犬を同じ病気で亡くした経験があるそうで、この病気は気づきにくく、気づいたときにはもう全身に転移していることがほとんどなので、自分を...
続きを読む
以前のブログを読んでくださっていた方ならご存じかもしれませんが、私にはギンジ(小型犬)と、モモコ(中型・元保護犬)の2匹の愛犬がいます。今日からしばらくギンジのお話を書いていきたいと思います。娘が4歳の時に我が家にやってきた愛犬ギンジ。...
続きを読む
競泳の池江璃花子さんが「努力は必ず報われる」と言い、バッシングがあったとネットニュースで見て、なんて馬鹿馬鹿しいんだろうと思いました。「どんなに努力をしても、必ずしも報われる人ばかりではない」「報われなかった人は努力が足りなかったということか?」って。なんじゃそりゃ。...
続きを読む
新型コロナウィルスが世界中で猛威を振るってもう1年以上が経ちました。私の知っている人でコロナに罹った人はいませんが、昨年マル子の学校関係者から1人感染者が出た!ということで、私もパートを休みました。でも、マル子の学校は中高一貫で6学年あるのですが、どの学年の人かも生徒なのか先生なのかも、プライバシーの関係で一切教えてもらえず、ちょっと困りました。我が子と学年が違って校舎が違うとかなら、仕事を休まなく...
続きを読む
新学期始まりましたね。マル子さん、高校2年生になりました!文理選択で理系を選択したので、理系クラスになりました。毎年、どんなに居心地のいいクラスでも、4月~5月はクラス替えによる緊張でお腹が痛くなってしまうのですが、今年はどうだろう。...
続きを読む
無事に、町内会を退会できた私なのですが...実は...町内会を退会しました2012年に町内会について書きました。ご近所問題に直面している方の町内活動特に道路遊び・道路での長時間の井戸端会議・騒音・迷惑行為・・・それに心身ともに疲れ果て、”近所付き合いがない”という方もいらっしゃるのではないでしょうか??ハーイ!ハーイ!ここにいまーす (・∀・)そんな私が時々思うこと。私の住むところでは有無を言わさず町内会へ強制...
続きを読む
前回の続きです。実は...町内会を退会しました2012年に町内会について書きました。ご近所問題に直面している方の町内活動特に道路遊び・道路での長時間の井戸端会議・騒音・迷惑行為・・・それに心身ともに疲れ果て、”近所付き合いがない”という方もいらっしゃるのではないでしょうか??ハーイ!ハーイ!ここにいまーす (・∀・)そんな私が時々思うこと。私の住むところでは有無を言わさず町内会へ強制的に入らされます。私自身、...
続きを読む
2012年に町内会について書きました。ご近所問題に直面している方の町内活動特に道路遊び・道路での長時間の井戸端会議・騒音・迷惑行為・・・それに心身ともに疲れ果て、”近所付き合いがない”という方もいらっしゃるのではないでしょうか??ハーイ!ハーイ!ここにいまーす (・∀・)そんな私が時々思うこと。私の住むところでは有無を言わさず町内会へ強制的に入らされます。私自身、ゴミ当番や回覧板は回しますが、基本その他の...