最近UPした過去記事
● 
● 
● 

Index

348: 小さな達成感

今日は朝から暖かくてとってもいい天気。私

  • -
  • -

350: だますような言葉

ある昼下がり。のんびりとコーヒータイムの

  • -
  • -

349: コロナ禍になって初めての

大学受験の親の付き添いどうする問題。私は

  • -
  • -

347: 受験生の母の気持ち

子供が受験生の間、家庭がギスギス・ピリピ

  • -
  • -

346: 娘の大学受験③

前回記事の続きです。共通テストリサーチ・

  • -
  • -

345: 娘の大学受験②

前回記事の続きです。共通テスト当日は、天

  • -
  • -

343: 娘の大学受験①

ブログを更新していなかった半年間に、大き

  • -
  • -

344: 杏さんのニュースを見て

女優の杏さんは(離婚前から)柴犬ヤマトと

  • -
  • -

342: もう犬とは暮らさない

愛犬ギンジがいなくなって2年半。モモコが

  • -
  • -

341: お久しぶりです

なんとなんと、6か月以上更新していません

  • -
  • -

294: youtubeのコメントに色々と思ふ

時間がある時や寝る前など、ついついyoutub

  • -
  • -

339: 姿を変えて

世間は3連休なのですね。娘マル子は土日祝

  • -
  • -

338: レオ

ギンジが旅立ってしばらくしたころ、単身赴

  • -
  • -

337: モモコがいなくなって1か月経ちました

今日は愛犬モモコの初めての月命日。あれか

  • -
  • -

336: まさか...

今日は午前中に別の記事をUPしていたのだけ

  • -
  • -

335: 殺人未遂

今日、仙台市の路上で女子中学生2人が男に

  • -
  • -

325: 送信取り消し

言葉にすればたいしたことではないし、こん

  • -
  • -

328: 私は応援団長

「博士ちゃん」に芦田愛菜ちゃんと鈴木福君

  • -
  • -

248: ちょっとしたことかもしれないけれど、とても気になること

ホント、どうでもいいような話なんだけれど

  • -
  • -

324: 素敵なご夫婦

愛犬たちの夜のお散歩中によく会うご夫婦が

  • -
  • -

322: 相続の手続きって...結構大変

人が1人亡くなると、しなければいけないこ

  • -
  • -

323: 2022年も半分終わりです

今日で6月も終わり。2022年が半分終わった

  • -
  • -

279: 母の友人の一言

母の友人で、私も知っている女性Aさん。私

  • -
  • -

314: 結婚の条件

先日、TVをつけると「さんまのまんま」を

  • -
  • -

316: サプライズが嫌い

若い頃からサプライズが嫌い。自分のことを

  • -
  • -

315: 力がでない

モモコがいなくなって1週間が経ちました。

  • -
  • -

313: 土砂降りのお別れ

昨日の午前中、愛犬モモコはモクモクとお空

  • -
  • -

312: 愛犬モモコが旅立ちました

本日午後2時前、私の大切な大切な愛犬モモ

  • -
  • -

311: 看取る覚悟

愛犬モモコは、まだ私のそばにいてくれてい

  • -
  • -

310: もう最後の通院になるかもしれない

昨日は愛犬モモコの通院日でした。少しずつ

  • -
  • -

302: 望んだ妊娠とは違った

「やり直すための離婚」をした格闘家。そも

  • -
  • -

308: 愛犬の闘病は心をえぐられるような気持ちになる

少しずつモモコが悪くなっているのを感じる

  • -
  • -

303: 弱った心にボス

血液検査の結果が悪くても、毎食必ず完食し

  • -
  • -

298: 信じることの辛さ

約10日ぶりに愛犬モモコの病院に行きました

  • -
  • -

275: 髪を切った....けれど

美容室に行ってきました。胸上くらいの長さ

  • -
  • -

297: 娘が放った一言

夫は結婚してからずっと(なんなら結婚前に

  • -
  • -

293: 世間体

最近すこぶる調子が悪いです。連日お腹の調

  • -
  • -

281: 部活の引退

中高一貫校に通っているマル子は、入学して

  • -
  • -

291: 時代は変わっても変わらない

昨日は、愛犬モモコが少しご飯を残し元気が

  • -
  • -

290: 久しぶりにホッとした...けれど

輸血をしていただき、その直後の検査では思

  • -
  • -

289: 輸血のその後

昨日、バーニズマウンテンドッグとその飼い

  • -
  • -

288: やっぱり輸血することになりました

ステロイドを倍量に増やして、どうにか輸血

  • -
  • -

287: 原因も治療法も不明

貧血が進行し、骨髄生検を受けた愛犬モモコ

  • -
  • -

277: 親族が集まるとなぜこんなにめんどくさいのか

祖母の葬儀は家族葬で行いました。祖母が亡

  • -
  • -

276: 祖母が亡くなりました

一昨日、祖母が105歳で亡くなりました。こ

  • -
  • -

271: 人とかかわるストレスと、訳もなく辛くなる時

完全に無職になって1年半が経ちました。ち

  • -
  • -

272: 腫瘍専門医の診察

午後1時頃、「今から麻酔をかけて検査を始

  • -
  • -

268: まさかの事態に

愛犬モモコの調子がよくなく、原因がなかな

  • -
  • -

267: 薬をやめて1週間が経ちました

モモコが、分子標的薬(抗がん剤)の副作用

  • -
  • -

266: 大きな病院での精密検査

血液検査の急激な数値悪化により、大きな病

  • -
  • -

265: なぜ?なぜうちの子ばっかり?

2月末、肥満細胞腫の手術をした愛犬モモコ

  • -
  • -

261: 義父の免許返納

先日、近所の高齢者ドライバーの事故につい

  • -
  • -

250: 高齢者ドライバー

近所で立て続けに2件、高齢者ドライバーの

  • -
  • -

262: 妻を守るための夫の行動

アカデミー賞の授賞式でのウィルスミスの行

  • -
  • -

260: 久しぶりのバーベキューを見て

週末にボス宅が、ガレージ+道路でバーベキ

  • -
  • -

259: 隣家との間に壁を作ります

我が家の庭は道路からは見えにくいのですが

  • -
  • -

254: 娘、17歳のお誕生日

少し前になりますが、娘マル子が17歳になり

  • -
  • -

244: いつも「最悪」を考える

先日私が極度の心配性で、いつも最悪を考え

  • -
  • -

252: 暴露系Youtuberに思ふ

最近youtube界をにぎわしている、おっさん

  • -
  • -

249: 病理検査の結果

モモコの病理検査の結果が出ました。無事に

  • -
  • -

247: 本当の自分

私はいくつかのブログを楽しみに読んでいま

  • -
  • -

245: 涙もろくなった

数日前、私が住む地域のたくさんの高校で卒

  • -
  • -

243: 一人ぼっちの家の中

モモコが手術の日、朝9時に娘マル子と病院

  • -
  • -

246: もう1つの心配事

やっと私の足は完治!もう走っても飛んでも

  • -
  • -

241: 無事に手術が終わりました

愛犬モモコの手術が無事に終わりました。朝

  • -
  • -

239: 明日は手術です

腫瘍が見つかった愛犬モモコ。まさか...モ

  • -
  • -

240: まさか戦争だなんて

足を怪我してから3週間が経過しました。老

  • -
  • -

238: 病気を抱えて手術を待つ気持ち

モモコの病気が分かってから、全てにおいて

  • -
  • -

237: まさか...モモコにも腫瘍が見つかりました

昨日の夜、娘マル子が言いました。「モモコ

  • -
  • -

235: 経験しないと分からない

前記事の余談でも書いたのだけれど...ケガ

  • -
  • -

229: ケガの経過

さて、先日くるぶしにヒビ+靱帯損傷と診断

  • -
  • -

230: 鋼のメンタルの持ち主

お笑いコンビ「アンジャッシュ」の渡部建さ

  • -
  • -

228: 老化が著しい私ですが...とうとう怪我をしてしまいました

私の毎日の日課、モモコの散歩。数日前もい

  • -
  • -

214: 普通じゃない頻度で来る救急車

2か月ほど前から、同じ住宅地の家に週に2~3

  • -
  • -

190: また1つ増えた

「小松奈々さんと、中条あやみさん」と「清

  • -
  • -

192: 生き方は人それぞれ

夫が突然、シングルマザーである昔の恋人と

  • -
  • -

213: あの子の旅立ち

愛犬モモコとの朝晩のお散歩のときに、必ず

  • -
  • -

212: 少年犯罪と心の闇

大学入学共通テスト会場の東京大学弥生キャ

  • -
  • -

211: やっぱり場所は大事

前回の記事迷惑家族が引っ越してきた、その

  • -
  • -

187: 迷惑家族が引っ越してきた、その後

このお話には続きがあります。誰かが引っ越

  • -
  • -

186: 誰かが引っ越していった家に、誰かが引っ越してきた

8年も前ですが、こんな記事を書いていまし

  • -
  • -

210: あけましておめでとうございます!

2022年、あけましておめでとうございます。

  • -
  • -

195: 2021年、本当にお世話になりました

2010年に「近所に馴染めない...そんな理由

  • -
  • -

200: お年玉っていつまで?

もうすぐお正月。私は子供の頃、お正月が1

  • -
  • -

197: 三者面談、めちゃくちゃ嫌いな母親ですが何か?

もう子供も高校生なんで、学校にかかわるこ

  • -
  • -

199: ひとりぼっちのクリスマス

今日はクリスマスイブですね。明日から寒く

  • -
  • -

198: メディアとの付き合い方

大阪の放火事件や神田沙也加さんの死。きっ

  • -
  • -

185: うちの前は結構です

お隣は、我が家と同年代の家族が住んでいま

  • -
  • -

189: 一人暮らし

昨日からマル子さんは3泊4日の修学旅行に行

  • -
  • -

183: おしゃれ更年期

録画していた「プロフェッショナル仕事の流

  • -
  • -

191: 親しい友人と会うのもストレス?

この歳になると「知り合い」は増えるけれど

  • -
  • -

180: 優しい人が連れた、優しい犬

ぬいぐるみっぽさは全くなく、とても人懐っ

  • -
  • -

179: あれだよ、アレ

月に1回会う、5歳年上の友人。彼女とはと

  • -
  • -

177: 愛犬に鼻をかまれる

私たち家族が夕食を食べている間、モモコ(

  • -
  • -

178: 老いていくこと

録画していた「プロフェッショナル仕事の流

  • -
  • -

176: いい夫婦の日に

お気づきの方もいらっしゃるかもしれません

  • -
  • -

169: 握りしめて寝る

仕事をしているときは、夜寝ているときに目

  • -
  • -

171: ハーネスを付けた子

娘が帰ってくるなり「今日帰りの電車で、子

  • -
  • -

170: 不倫を週刊誌に売る女

山崎真之輔氏(国会議員)、歌広場淳氏(ゴ

  • -
  • -

163: 歯医者さんが好きな理由

今日は、検診とクリーニングのために歯医者

  • -
  • -

159: 老化しない人間

世界的に「老化」についての研究が加速し、

  • -
  • -

167: あの人からの連絡がなかった秋

毎年10月の初めに、必ず連絡をくれていた人

  • -
  • -

162: 最後の犬

寒い。寒すぎる...!まだ10月なのに、パジ

  • -
  • -

165: クラスターの発表って...今現在必要ですか?

急速にコロナの感染者(陽性者)が減って、

  • -
  • -

166: 環境の変化はとても心の負担になる

眞子様は無事に結婚されて、小室真子さんに

  • -
  • -

164: あれも、これも、それも

夏の終わりごろからの私の気がかり...それ

  • -
  • -

155: 姑に電話で相談する嫁

祖母が施設に入所してから、母が時々家に遊

  • -
  • -

154: 全国模試1位になりました

高校2年生の我が家の娘マル子さんがこの度

  • -
  • -

153: ピアノの音

モモコ(愛犬)の夜の散歩はだいたい19時か

  • -
  • -

152: 犬は飼い主に似る

私の愛犬は、亡きギンジと元保護犬のモモコ

  • -
  • -

156: 都道府県魅力度ランキングで法的措置とは...

今年も都道府県魅力度ランキングが発表され

  • -
  • -

150: ワクチン接種を終えて、今の素直な気持ち

先日、2回目のコロナワクチンの接種を終え

  • -
  • -

148: エビフライの尻尾、食べる?食べない?

テレビで「エビフライの尻尾食べるか食べな

  • -
  • -

147: 新型コロナワクチン接種(2回目)してきました!

新型コロナワクチン1回目の記事はコチラ▼新

  • -
  • -

146: 整形依存

おすすめで出てきてから、時々見ていたyout

  • -
  • -

143: 好きっていう気持ちと結婚

眞子様の結婚が正式に発表されました。あの

  • -
  • -

141: コロナワクチン1回目の後についた習慣

コロナワクチン1回目を打った私ですが新型

  • -
  • -

140: お願いだから老犬を怒らないで

少し前に、近所の高齢犬のことを書きました

  • -
  • -

139: 数年ぶりにボスに会いました

私の住むこの場所での道路遊びのピークは15

  • -
  • -

136: 感動させようとするCMは不快

目にするたびに不快になるCMがある。地元業

  • -
  • -

135: 近所の高齢犬のこと

近所に高齢の中型犬がいます。正確な年齢は

  • -
  • -

134: 新型コロナワクチン接種(1回目)してきました!

コロナワクチンの1回目を接種してきました

  • -
  • -

132: アレを手放しました

急に夫の関東への長期出張(単身赴任)が決

  • -
  • -

131: 高齢化により刑務所でも認知症が増えている

刑務所が高齢化しているというドキュメンタ

  • -
  • -

130: 英会話教室が閉鎖されることになりました

娘マル子は中学校入学と同時に英会話スクー

  • -
  • -

125: 健康診断に行ってきました

今日は健康診断でした。仕事をしているとき

  • -
  • -

123: 時間泥棒

前回「私ならもう総裁選に立候補しない」と

  • -
  • -

122: 私が菅総理だったら

総裁選への立候補のニュースが毎日のように

  • -
  • -

120: プレ更年期

先日、月経周期が短くなり更年期の入り口か

  • -
  • -

119: ギンジがいなくなってから1年が経ちました

私の大切な大切な愛犬"ギンジ"が、お空に旅

  • -
  • -

118: コロナワクチン、悩んでいたけど決めました

コロナワクチンの接種をどうするか悩んでい

  • -
  • -

113: とても素敵なお店だったけれど...

1年ほど前に、近所にとっても素敵な観葉植

  • -
  • -

117: これも一種のワクチンハラスメント?

コロナワクチン2回目を終えた夫ですが40代

  • -
  • -

116: 40代夫のコロナワクチン副反応

昨日、夫がコロナワクチンの2回目を打ちま

  • -
  • -

114: コロナワクチン...悩む

今日、夫が2回目のコロナワクチンを打ちま

  • -
  • -

111: 親に縛られた娘の姿

私が小学校に入学するころから、私たち家族

  • -
  • -

110: 更年期への入り口

40歳を迎える1年くらい前から、月経周期が

  • -
  • -

109: 40歳になりました

タイトルの通りですなのですが...先月40歳

  • -
  • -

104: ギンジのいない日々

ギンジがいなくなって、もう10か月が過ぎま

  • -
  • -

97: とうとう訪れた愛犬とのお別れ

寝たきりになったギンジを夜通し撫でていま

  • -
  • -

96: 余命1か月くらいかもしれないと言われて、3か月目を迎えることができました

愛犬ギンジは、調子がいい日と少ししんどそ

  • -
  • -

95: 私とギンジの闘病生活

前日まで当たり前だったギンジとの日常の終

  • -
  • -

94: 私の大切な大切な愛犬ギンジに見つかった大きな病気

以前のブログを読んでくださっていた方なら

  • -
  • -

92: 努力は必ず報われる

競泳の池江璃花子さんが「努力は必ず報われ

  • -
  • -

91: コロナ禍の憂鬱と副産物

新型コロナウィルスが世界中で猛威を振るっ

  • -
  • -

90: 高校2年生になりました!

新学期始まりましたね。マル子さん、高校2

  • -
  • -

81: 町内会退会の後日談

無事に、町内会を退会できた私なのですが..

  • -
  • -

80: 私の町内会退会方法

前回の続きです。実は...町内会を退会しま

  • -
  • -

79: 実は...町内会を退会しました

2012年に町内会について書きました。ご近所

  • -
  • -

78: 2017年末、長く務めた会社を辞めて心が自由になった日

2017年末、長く働き役員を務めていた会社を

  • -
  • -

76: 近所なんて小さな世界!馴染めなくても大丈夫!

今日は風もなく、とても穏やかで暖かい日。

  • -
  • -

74: 桜の季節に思うこと

ここ数日間、ブログのカスタマイズばかりし

  • -
  • -

72: ここに家を建てて15年が過ぎました

2011年当初は家の売却に一生懸命だったのだ

  • -
  • -

68: 時の流れは驚くほど速い!娘マル子の近況報告

過去の記事を1つ1つUPしていると「30歳に

  • -
  • -

61: 痛ましい事故のニュースを見ていつも思うこと

8歳の男の子が、鬼ごっこ中に道路に飛び出

  • -
  • -

66: リアルタイムで書き始めたいと思います!

ブログを再開して10日ほど経ちました。過去

  • -
  • -

172: わたしについて

はじめまして。mikiと申します。このブログ

  • -
  • -

258: ハッピバースデーマル子

先日、マル子9歳のお誕生日を迎える事が出

  • -
  • -

320: 秋の味覚・・・的な

栗を頂きました。しかし、メシマズ料理が苦

  • -
  • -

319: マル子のバザーな日

学校のバザーにて、初めてお友達とお出かけ

  • -
  • -

318: 私のバザーな日

さて、ギリッギリで完成したバザー準備。完

  • -
  • -

317: ギリッギリの女

学校のバザーは日曜日なの!だから、土曜日

  • -
  • -

321: 条件付き

ダラダラ過ごした休日の午後。マル子さんは

  • -
  • -

307: ヒーローと名もなき者

前回記事にたくさんのコメントありがとうご

  • -
  • -

306: これは長所なのか短所なのか

追い込まれた末に完成させたバザーのお品を

  • -
  • -

305: 銀次は無事です

銀次の心配をたくさんして頂きありがとうご

  • -
  • -

301: 銃口を向けるな

すっかり秋の気配の今日この頃。夜は秋の虫

  • -
  • -

300: やったどー

超絶追い込まれていた私。やばいよやばいよ

  • -
  • -

299: やばいよやばいよ

ブロ友さんのコメントで、重大な事を思い出

  • -
  • -

284: ろっかくしょうぎ

夫はオセロが強い!その影響かマル子は、小

  • -
  • -

283: あっという間に新学期

びっくりする速さで過ぎて行った7月・8月。

  • -
  • -

282: バッティングマシーン

母の再婚相手に昔連れて行ってもらったバッ

  • -
  • -

274: ひろみちゃん

仕事帰りに買い物して帰るのが毎日の日課。

  • -
  • -

256: 秋の気配

週末から雨。しとしとと降り続いています。

  • -
  • -

257: 24時間テレビ

24時間テレビ、終わりましたね。毎年恒例の

  • -
  • -

255: 最高の褒め言葉

実家の近くに、親戚のおじちゃんとおばちゃ

  • -
  • -

273: お盆休み終わっちゃった

今年は少しながーいお盆休み。ザ・6連休。

  • -
  • -

216: キックスケーターでの子供の事故

先日、痛ましい事故が報道されました。小学

  • -
  • -

220: マル子の夏休み

先日の記事にもたくさんのコメントありがと

  • -
  • -

218: 心の壁をぶっこわす - 修行の成果 -

行ってきました!義実家参り。修行一昨日は

  • -
  • -

217: 修行

一昨日は、カフェで見知らぬ人にコーヒーカ

  • -
  • -

161: 人の気持ちが分からないのは、最大の罪

前回記事の回覧板について、共感たくさんあ

  • -
  • -

160: 晒し者

道路族に悩まされるようになってから、我が

  • -
  • -

158: 人に傷つき、人に助けられる

昨日は、実家近くの おしゃべりおばちゃん

  • -
  • -

219: マル子、民間学童の初日

始まりましたね。夏休み。マル子は、今日が

  • -
  • -

206: 内見、終わりました

3連休、いかがお過ごしでしたか??こちら

  • -
  • -

149: じゃあ、どこに住むの?

井戸端会議がイヤ、道路遊びがイヤ...とい

  • -
  • -

205: まさかの内見希望

皆様に報告したくてウズウズしてました。土

  • -
  • -

209: 一歩踏み出す夏

いろいろあって、児童クラブを辞めたマル子

  • -
  • -

225: 風疹の抗体検査の結果

以前受けた風疹の抗体検査の結果がでました

  • -
  • -

223: 一緒に歩いてもいいですか?

ある週末の事、マル子が実家に泊りに行きま

  • -
  • -

194: 3年と11日

「3年と11日経過しました」と、ブログの管

  • -
  • -

193: げし

げし。そう、今日は夏至です。私を含め、こ

  • -
  • -

182: 苦痛すぎる行事に行ってきました

あー、月曜日に決めた人...誰よ!?ただでさ

  • -
  • -

151: 人生の幕を閉じる日

先週末に親戚が亡くなった。血縁的には、少

  • -
  • -

188: 普通ってなんだ?

自分が全て正しいと思っているわけではない

  • -
  • -

184: 引っ越していきました

先日、夫が帰宅後に一言。「この住宅地で一

  • -
  • -

181: 苦痛すぎる行事

あー今年もキタキタ。小学校行事、親子レク

  • -
  • -

203: ハッピバースデー

♪ハッピバースデー♪♪トゥー♪♪ミー♪という事

  • -
  • -

202: あぁ、あの人近所付き合いしてなかったから...

大きな事件があった時、マスコミが近所の人

  • -
  • -

145: 親の顔が見てみたい

あー・・・。イラッとしたー・・・。今日も、疲れ

  • -
  • -

222: 色々な想い

私、こんなに苦しかったよ。 【episode1】

  • -
  • -

173: 私、こんなに苦しかったよ【episode1】

最近、立て続けに深刻なご相談のコメントを

  • -
  • -

174: なぜ、そんなにも苦しかったのか【episode2】

前記事「私、こんなに苦しかったよ」の続き

  • -
  • -

175: 時々、自分に聞いてみる 【episode3】

前記事「なぜ、そんなにも苦しかったのか【

  • -
  • -

144: 乳がん検診

2011年の乳がんの精密検査から、定期的に乳

  • -
  • -

224: 風疹の抗体検査

ニュースで、風疹の流行が伝えられています

  • -
  • -

221: 体操教室

先週、マル子の体操教室の体験に行ってきま

  • -
  • -

208: プチンと切れたその後

プチンって切れたマル子が通う児童クラブの

  • -
  • -

142: ビービーキュー

昨日は母の日。皆様、いかがお過ごしですか

  • -
  • -

201: プチンって切れた

マル子が通う児童クラブの同級生の女子”Rち

  • -
  • -

157: PTA役員決め

毎年、憂鬱なPTAの役員決め。今日行ってま

  • -
  • -

138: 他人の生き方を否定する人

ブログをしていると、実はみなさんに公開で

  • -
  • -

137: ちょっとー!

昨日、テレビから"スピッツ"のチェリーが聞

  • -
  • -

103: 大きな家が建ちます

近所にまた新しい家が建ちます。私の不在時

  • -
  • -

207: イジ子、再び現る

夏休みにイジ子の洗礼を受けたマル子。実は

  • -
  • -

129: だから、うちの前で遊ばないで

昨日、定時きっかりに仕事を終えて、ルンル

  • -
  • -

128: とうとう買いました

そろそろだとは思っていました。でも、正直

  • -
  • -

127: 私にとっては大切なこと

時々「どんなお子さんに育って欲しいですか

  • -
  • -

126: 泥まみれの あの子の気持ち

昨日、児童クラブにマル子のお迎えに行った

  • -
  • -

115: 今、思うこと

家の売却活動の報告・そして、目標の変更の

  • -
  • -

108: そして、目標の変更

前回の続きです。家の売却活動の報告ちょっ

  • -
  • -

107: 家の売却活動の報告

ちょっと!mikiさん!家の売却はどうなって

  • -
  • -

106: ハッとさせられた言葉

私には”年上の部下”がいます。これ、結構や

  • -
  • -

102: 夢のマイホーム

年末年始に、みんなで集まったときのこと。

  • -
  • -

105: あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。私は今日

  • -
  • -

124: シャキ神様、降臨

年に数回、私の元に降臨するシャキ神様。昨

  • -
  • -

101: 案ずるより

抜いてきました!ナナメに生えた親知らず。

  • -
  • -

100: 抜くことになりました

いつの間にかほっぺに向かって生えてきた親

  • -
  • -

99: 道路遊びのトレンド

日が暮れるのがとても早くなりましたね~。

  • -
  • -

98: いつも売却のことを気にする生活

家を売却する、という前提で生活している為

  • -
  • -

93: 私の家の前でバドミントンしないでください

雨の予報の日曜日。雨は朝少し降っただけで

  • -
  • -

89: 業者に家を買い取ってもらう?

「家を業者に買い取ってもらいことは考えな

  • -
  • -

88: 明日の君に

昨日の夜マル子が「お母さーん、これどこに

  • -
  • -

87: 苦痛な秋祭り

10月も半ばを過ぎて、秋祭りがあった地域も

  • -
  • -

204: まぁ、こんな日もあるよね

いつもは大好きな金曜日。今日は朝から会議

  • -
  • -

86: 勇気を出して再開します

家を建てる時、色んな希望をもっていますよ

  • -
  • -

85: あたまおかしくなる

夏休み、終わりましたね。夏休み最後の週末

  • -
  • -

77: ご近所問題に直面している方の町内活動

特に道路遊び・道路での長時間の井戸端会議

  • -
  • -

84: ビニールプール

先日、娘が寝込んでいたときの事。体調が悪

  • -
  • -

83: 強烈な1日

私の住んでいる住宅地は、まだ売れていない

  • -
  • -

82: 怖いおっさんがいる家

私とマル子が留守の日曜日。夫は草むしりを

  • -
  • -

75: 台風でも元気に外遊び♪

台風4号、みなさんのお住まいの所はどうで

  • -
  • -

73: すごく危ないことがありました

通勤時いつも夕方子供が遊んでいる住宅地が

  • -
  • -

71: ポツンな私の学校生活

子供が知り合いのいない学校に入れば、親の

  • -
  • -

70: 心臓の毛

引越し当初から、毎日道路で繰り広げられる

  • -
  • -

67: ワーキングマザー、仕事辞めたい

あぁ・・・仕事辞めたい。きっと、働いてた

  • -
  • -

69: 名言アプリ

流行にのって、スマホってやつにしてしまい

  • -
  • -

65: 検査結果

先日の精密検査の結果を聞きに行って来まし

  • -
  • -

64: 乳がんの精密検査

乳がんの精密検査に行ってきました。(※健

  • -
  • -

63: 遅くなったけど...30歳になりました

とても遅くなってしまったんだけど...少し

  • -
  • -

62: 午後6時半の光景

仕事が終わり、娘を迎えに行って、買い物し

  • -
  • -

59: 壁サッカーに遭遇し思わず身を乗り出して怒ったお話

土曜日の出来事。まったりの午後、娘は宿題

  • -
  • -

58: タトゥーバービー

タトゥーバービーなるものが発売されるんで

  • -
  • -

57: 新しいお家が建ちました

新しいお家が建ちました。同時期に2軒も。

  • -
  • -

56: 近所付き合いをしていない私の、小学生になった娘は・・・?

娘が小学生になって半年以上が経ちました。

  • -
  • -

55: 腐っても、自分

嫌なことが続くとき。周りに振り回されると

  • -
  • -

54: 女の群れはいつまで続くのか

昨日は、娘の参観日でした。初めての授業の

  • -
  • -

53: 近況とか、心境とか

4月から娘は無事に1年生になり、元気に学

  • -
  • -

52: 耐性

仕事がいつもより少し早く終わり、なぜかま

  • -
  • -

51: とにかく止まらない涙

3月の最後の週末。とうとうやってきました

  • -
  • -

50: 私の保育園の卒園式『保護者会代表挨拶』

保育園の卒園式で、保護者代表の挨拶をしな

  • -
  • -

49: 回覧板の憂鬱

うちの地区、本当に再々回ってくるんですよ

  • -
  • -

48: 反省

今朝、保育園に行く前に娘をめっちゃ怒った

  • -
  • -

47: 前に進む、進む、進んでみる

私が、近所が嫌になり苦しんでいるこの4年

  • -
  • -

46: 家の内見、その後

前回の記事に書いた家の内見の話のその後で

  • -
  • -

45: 家の内見決まりました

いつもいつも突然決まる家の内見。今日の午

  • -
  • -

44: 越境通学のこと

日没時間がどんどん早くなる今日この頃。ご

  • -
  • -

43: やっぱり異常だと思う

日没時間もドンドン早くなる今日この頃。最

  • -
  • -

42: 戦うということ

先日書いた日記。きっと色んな人が色んな風

  • -
  • -

40: 1つ肩の荷が下りたこと

心臓が飛び出るかと本気で思った会長挨拶。

  • -
  • -

41: 戦う人

今年の夏は私の29年間の人生の中で1番の激

  • -
  • -

39: 4000万円の家いくらで売れると思いますか?

家の価格を300万円ダウンしてから約3週間経

  • -
  • -

38: 私、会長です

実は私、会長です。そんなには忙しくないの

  • -
  • -

37: 本気出して考えてみた

前回の続きです。今1番心配...というか悩ん

  • -
  • -

36: 2つに1つ

ここにきて4年。25歳だった私は三十路目前

  • -
  • -

35: 人生の岐路

突然ですが...会社役員に就任しました。(

  • -
  • -

34: うちの前でキャッチボールすんな

私はいつも19時半くらいまで帰宅できずどこ

  • -
  • -

33: バタラ(井戸端会議参加人)の謎の生態

洗濯物を干していると聞こえる風鈴の音。夏

  • -
  • -

32: うっせーな!って思う自分

今日は、近所の公園では夏祭り真っ最中のよ

  • -
  • -

31: 家の内見来ました

内見希望の連絡があったのが月曜日、内見希

  • -
  • -

30: 地区の行事

先週末、地区の掃除がありました。新興住宅

  • -
  • -

29: 家の売却の近況

久しぶりに家の売却について書きます。なぜ

  • -
  • -

28: 夏祭り

娘と映画「借りぐらしのアリエッティ」を見

  • -
  • -

27: 衝撃の光景!常識って何だろう

ここに引っ越してきて、1番といっていい程

  • -
  • -

26: 夏はやっぱり花火ですよねっ☆

時間をつぶして、20時半に帰宅した病んでい

  • -
  • -

25: 近所のこと

土曜日は1日家にいた。最近どうにもこうに

  • -
  • -

24: 井戸端旦那

うちの住宅地には、井戸端旦那が生息してい

  • -
  • -

23: 揺れる気持ち

失敗に終わったオープンハウス。かなり疲れ

  • -
  • -

22: 最悪のオープンハウス

週末のオープンハウス無事に終わりましたー

  • -
  • -

20: 家を売るという不安

昨日の夜、自分の家の売却用チラシを配って

  • -
  • -

19: 三十路の壁

約30年間付き合っている自分。未だ ”自分”

  • -
  • -

18: 不動産屋さんからの連絡

一番最後にお願いした大手の不動産屋さんか

  • -
  • -

17: 新興住宅地ならではの悩み

井戸端会議や子供の道路遊びって、新興住宅

  • -
  • -

16: オープンハウスに向けて、庭の雑草の除去を業者さんにお願いしました

オープンハウスの日が決まり、チラシも出来

  • -
  • -

15: 家の値段

現在、家の売却を2社にお願いをしています

  • -
  • -

14: 日没時間を気にする日々

私が、家を売る!と決めるまでの、もがき苦

  • -
  • -

13: オープンハウスとチラシが決まりました

とうとう我が家のオープンハウスの日程が決

  • -
  • -

12: 同じ悩みを持った人たち

このブログを始めてまだ少ししか経ってない

  • -
  • -

11: 思いやり

先日見たテレビの話。6人の他人が紐で繋が

  • -
  • -

10: 群れること

同じように井戸端会議、道路遊びに悩む掲示

  • -
  • -

9: HPにも掲載される

不動産屋さんから連絡があり「HPと検索サイ

  • -
  • -

8: 人生を考えた週末

不動産屋さんと話してからずっと考えていま

  • -
  • -

7: 不動産屋さんとお話しました

昨日、地元の不動産屋さんとお話しました。

  • -
  • -

6: 1人何役?

最近心身ともに疲れ気味な私。昨日はピーク

  • -
  • -

5: ”家を売る”ってとっても迷う

近所付き合い(ご近所の迷惑行為)で悩んで

  • -
  • -

4: 今日は雨だから

私の住む町も数日前に梅雨入り宣言。今日は

  • -
  • -

3: 朝から凹む

今朝は凹みました。 朝、起きるのが遅かっ

  • -
  • -

2: 笑顔で暮らせなくなるなんて

我が家は、夫・私・娘(5歳)の3人暮らし

  • -
  • -

1: はじめまして

はじめまして。miki*と申します。4年程前か

  • -
  • -

21: プライバシーポリシー

この記事は当ブログにおける個人情報や取り

  • -
  • -